top of page

「花粉症」

2018/5/1

いよいよゴールデンウィークです。
忌々しいあ奴からやっと完全解放されます。

受験生にとっては厳しい冬が終わり受験に入ったあと、そろそろ終盤になるころからそれは始まります。私の場合、入試直前の最後の追い込みの時あたりから怪しい雰囲気になります。
合格発表が出て、苦労して結果を勝ち取った生徒の涙ながらの報告に、こちらも目を真っ赤にして応えるわけですが、もしかしたら花粉のせいかもしれません。(断じてそうではないと思いますが・・・)
そういえば、昔は春が来て花見をするのが楽しみでした。いつからか春は恐怖の季節でしかなくなってしまいました。残念なことです。

悔しいですが、勉強も花粉症と似たところがあります。
花粉症は花粉の刺激で体内に徐々にアレルギー物質が溜まっていき、ある限度を越えると一気に発症するそうです。
勉強も一つのことをマスターするまで、なかなかうまくいかないのですが、あきらめずに努力を続けると、一気に分かるようになります。
生徒達からすると、「少し分かってきたかも。」とか「最近力がついてきた気がする。」的な感覚です。
ここに至るまでの講師のサポートがとても重要です。

花粉症はご免こうむりたいのですが、勉強の学力や理解力アップはぜひ達成したいところです。
教える側の「もう一押し」の粘りが試されるゆえんです。
そろそろ定期テストです。
今回もしつこくやらさせて頂こうと思っています。

前のコラムへ      ホームへ         次のコラムへ

bottom of page