早稲田セミナーの授業の特徴
少人数制のきめ細かい指導と、
多人数クラスの競争心のハイブリット
早稲田セミナーでは
小・中学生は最大4名1クラス
少人数制集団指導を行います。
(高校生は2名の個別指導となります)
この少人数制集団指導は
少人数制のメリットである
○一人ひとりの生徒に対する細やかなケア
集団指導のメリットである
○友達と一緒に一つの授業を受けることで生まれる適度な緊張感と競争心
二つの長所を併せ持ったハイブリッドな授業スタイルです。
グループ全体で80%を超える
都立合格率を継続中
学力検査選抜では平均約1.5倍、つまり3人に1人は不合格になるのが都立高校の入試です。
早稲田セミナーグループでは都立合格率3年連続で8割以上を達成しています。
もちろん公立中学校で勧められるような実力よりはるか下の学校ではなく、生徒自らが自分の実力に合った都立高校を考え志望校を決め、その合格に向けて努力し挑戦した結果、見事合格を達成しています。
無料テスト前補習を始めとした
充実したフォロー体制
早稲田セミナーでは特定のカリキュラムというものがありません。
中学生には高校受験を、視野に入れた、一人一人に最適な授業を。
また、テスト前には無料で行う補習を含め、理社講座などの徹底した対策を行います。
高校生には、上述の補習を始めとした学校対策に、入試対策授業はもちろんのこと、選択授業の選び方から受験計画の作成まで必要な周辺サポートも実施しています。
お子様の来られる時間帯に合わせた
時間割
部活動や習い事と勉強が両立できるようにサポートします。曜日や時間もお子様の空いている時間に合わせることができます。現在通塾頂いている生徒様の多くも忙しい運動部に所属しています。また、クラブチームに所属している方もぜひご相談下さい。一人一人に合った授業時間を一緒に考えていきます。